LINK
サッカーねたを扱ってるぼくのもうひとつのブログです
naoのつれづれFootball ぼくの好きな女優さんのブログです 川島令美さん公式サイト 川島令美さんブログ 令美さんの所属してるフットサルチーム chakuchaku J.b 以前の記事
2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2005年 03月 26日
GK:1楢崎正剛
DF:21加地亮、5宮本恒靖、22中沢佑二、17三浦淳宏 MF:15福西崇史、18小野伸二(79分8小笠原満男)、7中田英寿、10中村俊輔 FW:20高原直泰(82分31大黒将志)、28玉田圭司(62分13柳沢敦) 終了のホイッスルに、MF中田英は両手を腰に当てて、ぼう然と立ちつくした。納得いかないような表情で首を左右に振った。11カ月ぶりの日本代表復帰は、完全燃焼とはいかなかった。 イラン戦と30日のバーレーン戦の2連戦に代表選手としての“進退”をかけ臨んでいる。決戦前夜の24日夜、日本協会の川淵キャプテンが明かした。「ジーコはこの2連戦でヒデがダメなら、もう呼ばないと思う。ヒデは(招集前に)ジーコと長いこと話したようだし、この2連戦にかけていると思う」。 昨年4月下旬の東欧遠征中にこ関節に痛みが出て以来、代表から遠ざかった。7月のフィオレンティナ移籍後も、完全復活を目指したが、いまだ全盛期のキレは取り戻せていない。 だからこそ完全復活へのハードルとして、この2連戦にかけた。好調だったチームにジーコ監督が投入した“劇薬”は、一歩間違えればチームがちぐはぐになる可能性も秘めている。結果が出なければジーコ監督の責任問題も浮上する可能性があるだけに、その決意は重大なものだった。 日本の「KING」返り咲きへ並々ならぬ意欲を持ち、挑んだ今回の連戦。予定されたキャプテンマークを宮本に譲り、プレーだけに集中したが、しかし、その思いは空回りした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後半おいついたとこまではよかったんだけどなー 日本ボールもってからもたもたしすぎ! 最初の玉田のシュートチャンスがいかされてたらまた違った展開になってたんだろうね。。。 あと後半藤田とか流れを変えてくれる選手を投入したらまた違った展開が。。。とも思ったんだが うーんドイツいけるかなー今のままじゃ厳しそうだー頑張ってほしいー!!!! ■
[PR]
▲
by nao0130nao
| 2005-03-26 13:07
| つれづれあれこれ
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||